世田谷区 駒沢大学駅前 一般内科 膠原病 リウマチ アレルギー 甲状腺専門外来

東京 リウマチ科/駒沢 風の診療所
TEL:03-5712-0012 
患者様に優しい全人的医療の実践を目指して 東京 リウマチ科/駒沢 風の診療所 東京 リウマチ科/駒沢 風の診療所
東京 リウマチ科/駒沢 風の診療所
お知らせ 東京 リウマチ科/駒沢 風の診療所
Q&A 東京 リウマチ科/駒沢 風の診療所
採用情報 東京 リウマチ科/駒沢 風の診療所
お問い合わせ 東京 リウマチ科/駒沢 風の診療所
プライバシーポリシー 東京 リウマチ科/駒沢 風の診療所
サイトマップ 東京 リウマチ科/駒沢 風の診療所
 
診療時間 東京 リウマチ科/駒沢 風の診療所
午前 8:30~12:30
午後 14:00~18:00
休診日 月曜、土曜午後、
日曜、祝日
 
交通案内 東京 リウマチ科/駒沢 風の診療所
東京急行電鉄田園都市線
駒沢大学駅 西口 徒歩30秒
〒154-0011
東京都世田谷区上馬4-4-10
 
ベストドクターに選ばれました
 
 
第183回「風の診療所・ウォーキングの会」開催のお知らせ
2025-10-18

令和7年1026日(日)、第183回「風の診療所・ウォーキングの会

を開催します。

今回は、昭和記念公園を訪れます。集合場所はJR青梅線「西立川駅」

改札口です。「西立川駅」は青梅線で「立川駅」から一つ目の駅となります。

「西立川駅」に降り立つと、昭和記念公園の入り口は目の前です。

昭和記念公園は広大な敷地の中に、森、池、大きな芝生広場、花畑、

日本庭園,里山があり、豊かな自然の姿にふれあうことが出来ます。

今回は、昭和記念公園に秋の自然を見つけにまいりましょう。

花の丘は黄色のコスモスで一面に覆われているはずです。また、紅葉も

始まっているかもしれません。様々な秋の花が咲いていると思います。

バッタやトンボ、鳥などの生き物も見つけられると思います。

昭和記念公園を散策した後は、立川駅まで歩いて解散します。

全行程は約7kmの予定です。 

今回は第4日曜日です。

集合時間は午前10時です。9月の時の9時ではなく、いつもの

集合時刻である10時です。間違えがありませんようにしてください。)

集合場所はJR青梅線、「西立川駅」改札口です。 

歩くことに自信のない方の参加も歓迎します。初めは短い距離から開始する

のがよいと思います。途中参加も、コースの途中で終了することもできます。

途中参加の方は、前もって、医院にご連絡ください。

参加する方は当院の患者さま、そのご家族が中心です。

初めて、ウォーキング参加ご希望の方は、前もって、医院にご連絡ください。 

次次回は令和71116日(日)に開催予定です。 

◎用意するもの 

靴:歩きやすい靴(ウォーキングシューズをお勧めします)

雨具:折りたたみ傘、レインコートなど

飲み物:スポーツドリンクなど

日光を避けるもの(日傘、帽子など)

汗を拭くもの

◎ウォーキング中の事故などについて 

 ウォーキング中に事故があった場合などの際には、参加している

メンバーが協力して最善の対処をいたします。しかし、本会への参加は

あくまで自己の判断と責任で行うこととしてください。 

◎ウォーキングは健康に大変良いものです。また、とても楽しいものです。

しかし、なかなか、自分一人では始めにくいと思います。

本会が、皆様のウォーキングをする習慣のきっかけになれれば幸いです。

 斉藤医師も参加します。歩きながら健康について話し合いましょう。 

◎団体傷害保険に加入しています。

一 覧
 
 
 
 
| ホーム診療案内 | 医院案内ごあいさつ採用情報お問い合わせサイトマッププライバシーポリシー |
COPYRIGHT(C) 2007 駒沢風の診療所. ALL RIGHTS RESERVED.