診療時間

診療時間
8:30~12:30 〇☆ 〇☆ 〇☆ 〇☆ ×
14:00~18:00 〇☆ 〇☆ × ×

〇:一般内科・膠原病・リウマチ・アレルギー・甲状腺専門外来/齊藤医師
☆:一般内科・消化器・肝臓内科専門外来/菊池医師

休診日:土曜午後、日曜、祝日

【受付は原則として診療終了時間の30分前までとなります】

齊藤院長担当

一般内科
膠原病リウマチ性疾患(関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、多発性筋炎など)、痛風
骨粗しょう症
アレルギー性疾患
甲状腺疾患(バセドウ病、慢性甲状腺炎など)

菊池医師担当

消化器・肝臓内科
脂肪肝(非アルコール性脂肪性肝疾患・アルコール性肝疾患)
C型肝炎・B型肝炎・肝硬変・慢性肝炎・急性肝炎
自己免疫性肝炎・原発性胆汁胆管炎・原発性硬化性胆管炎
肝硬変・胆石、胆嚢ポリープ・膵炎
逆流性食道炎(胃食道逆流症)・胃炎、胃潰瘍
十二指腸潰瘍・大腸ポリープ
潰瘍性大腸炎、クローン病
睡眠時無呼吸症候群

当院の基本コンセプト

当院の基本コンセプトは、患者様にやさしい全人的医療の実践です。一般内科診療をはじめ、次のような専門性をもつクリニックです。

1. 膠原病リウマチ性疾患につき専門的な医療を提供する。

2. 肝臓から胆嚢・膵臓、食道から胃・十二指腸・小腸・大腸まで消化器全般の専門医療を提供する。

3. メタボリック症候群(メタボ)とロコモティブ症候群(ロコモ)の同時管理と予防を追求する。

当院で診察する専門性の高い疾患

1 関節リウマチや関節リウマチ疾患

・関節リウマチ・悪性関節リウマチ・フェルティ症候群

2 膠原病および膠原病関連疾患

・全身性エリテマトーデス・抗リン脂質抗体症候群
・多発性筋炎・皮膚筋炎・強皮症
・混合性結合組織病・成人スチル病・リウマチ熱
・全身性血管炎・結節制多発動脈炎
・顕微鏡的多発血管炎・アレルギー性肉芽腫性血管炎
側頭動脈炎・高安動脈炎など
・ペーチェット病・シューグレン症候群・リウマチ性多発筋痛症
・サルコイドーシス・繊維筋痛症

3 消化器・肝臓内科

・脂肪肝(非アルコール性脂肪性肝疾患・アルコール性肝疾患)
・C型肝炎・B型肝炎・肝硬変・慢性肝炎・急性肝炎
・自己免疫性肝炎・原発性胆汁胆管炎・原発性硬化性胆管炎
・肝硬変・胆石、胆嚢ポリープ・膵炎
・逆流性食道炎(胃食道逆流症)・胃炎、胃潰瘍
・十二指腸潰瘍・大腸ポリープ
・潰瘍性大腸炎、クローン病

4 痛風・偽痛風

5 骨粗しょう症

6 アレルギー性疾患 花粉症、蕁麻疹など

・花粉症・蕁麻疹など

7 甲状腺疾患

・バセドウ病・慢性甲状腺炎
・亜急性甲状腺炎などの内科的疾患

8 睡眠時無呼吸症候群